かずのひとりごと

日本について、世の中について、私の生き方について、考えたことを書きます。

東京23区の新成人 8人に1人が外国人。 新宿区の新成人 ほぼ半数が外国人。 

www3.nhk.or.jp

▼以前から再三このブログで警鐘を鳴らし続けてきている外国人問題ですが、時に「平和ボケ」と揶揄される日本人の間でも、さすがに危機感を覚える人が多かったんじゃないでしょうか。あれ、これってもしかしてちょっとヤバいんじゃない・・・?と。

 私が見るに、NHKは外国人が本当に大好きです。ありとあらゆる番組において、随所に、意図的に外国的要素を仕込んできます。国民に警戒心を抱かれぬよう、さりげなく、巧妙に・・・。

 このニュースでも、

 有識者「外国人が社会担う有力な存在に」

 とかなんとか言って、何やら明るい希望をイメージさせるようなコメントを挟み込んでいますね。私にとっては、朝日新聞に勝るとも劣らない卑しさが透けて見える報道です。中立を謳うのであれば、外国人が日本社会を担うことの危険性を唱える有識者も取り上げなければなりません。

 NHK朝日新聞がなぜこんなことをするかって? それは、日本が嫌いだからなのだと思います。まさか、と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、考えてみれば、今の「日本社会」に不満を持つ人はたくさんいる訳です。となれば、「外国的になって欲しい」「外国の力を借りたい」と考える国民が増え、その国民を煽る放送・報道が増えるのはなんら不思議はないと言えましょう。私はそういう意見の存在そのものを否定するつもりはなく、是非、大いに議論されるべきだと思っています。

▼私は何も、外国人を差別するつもりは毛頭ありませんが、区別は必要と考えています。この先間違いなく、日本国内の外国人は加速度的に増えていくでしょう。文化や価値観も外国化していくでしょう。というより今や、外国化・多様化自体が日本の姿という気すらしてしまいますね。その行き着く先は、果たして日本と言えるのか。それは本当に我々に平和をもたらしてくれるものなのか。

 日本とは何か? 国とは何か?を真剣に考えなければならない時を迎えていると思います。