かずのひとりごと

日本について、世の中について、私の生き方について、考えたことを書きます。

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

大人気ブログの数々を拝見して、今の日本の世の中について感じること

▼自分のブログ運営の参考になるかと思い、圧倒的多数のアクセスで盛況なブログの数々を拝見してみる。当然なのだが、一つ一つが強烈な個性を放っており、とてもではないが全てが共感・理解できる内容という訳ではなく、むしろ自分にとっては、一見したところ…

昔の音楽を聞くことの良さ

▼私は音楽を聞くのが本当に好きだ。これまで結構な数のCDを購入した。学生時代のものは中古もかなり含まれるが。 ▼ざっとではあるが、音楽の世界を一通りは俯瞰できて、自分が求める音楽というものがはっきりしてきた(クラシック、ジャズについてはもっと年…

フジテレビ社長が、SMAPの謝罪に「愛感じた」...? この空気の読めなさは何処からくるのか

●昨日で終わりにしようと思ってたのですが、早速これですよ…。 フジ社長 スマスマ“パワハラ苦情”に反論「あてはまらない」「僕は愛感じた」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース ▼なんかもう、呆れて批評する気も失せてしまう。この社長の、これまでの数…

TBS社長の危険極まりない傲慢な発言...私たち国民は、気づかなければならない

時事通信ニュース:停波命令「あってはならない」=TBS社長 ▼ちょっとコレ、どうしたって聞き捨てならない発言だと思うのだが。 公共の電波を占有している以上、放送法を遵守しなかった場合、停波命令が必要になるのは当然でしょう。「行政指導や処分も望…

ブログに画像を貼らない理由と、私の決意

▼ここ数日、ブログのアクセス数を見ていない。 どうなってるんだろう...すごく気になる。でも見ない。「ブログ飯」に、1ヶ月見てはいけないって書いてあったから。 別にブログで飯を食おうとはまったく考えていない。でも私にとってこの本は、ブログを続けて…

日本人で日本語を本当に使いこなせている人はどれくらいいるのだろうか

▼誠に恥ずかしく情けなく、人から冗談だろうと疑われるかもしれないことを敢えて告白すると、この歳になるまで自分の言語力向上の必要性を感じたことがない。意識して自分の言葉を磨こうと思ったことがない。それは、残念ながら私が相応の言語力を持ち合わせ…

厄介だけど、厄介じゃない仕事

▼仕事で、厄介な事例に遭遇する。厄介な事態が起こる。 平時は、なるべくそういう事柄は発生してほしくない、距離を置きたいと思っているのだが、いざ対峙すると「望むところだ、さあどうカタを付けようか」とどこか歓迎し、乗り気になっている自分に気づく…

ブログ開設早々に、孤独な愚痴を読んでくださった方、励ましをくださった方へ

●ありがとうございます。ほっと胸があたたまり、元気づけられました。 なんだか、いてもたってもいられなくなってこの投稿を書きました。スタートして1週間で、お情けのスターをもらえたくらいで大袈裟な…と自分でも笑っちゃいますが。 私は普段から人との関…

ブログを開設し書き始めて1週間で考えたこと。寂しい、でもくじけない

▼孤独だ(笑) 普段から一人には慣れているのだが、なかなか結構に孤独だ。 ▼つい1週間前は、アクセス数など気にせず、好きな文章を書いていければいいと思っていた。ところが、人気のブログなんかを覗いた後に自分のブログのアクセス数を見ると不安になって…

「PERFECT HUMAN」でアクセス数が跳ね上がった…みんなが読みたいブログについて考える

▼まだまだ微々たる数なのだが、昨日から一気に突出した。孤独な戦いに光が射したようだ。オリエンタルラジオに感謝(笑) しかし正直、自分にとってはサブカテゴリーの話題が一番支持されたようで、ちょっと複雑である…。タイムリーなフレーズってこともあっ…

オリラジの「PERFECT HUMAN」を見て考える、お笑い芸人の神髄とは

▼大反響ということでyoutubeで拝見してみた。 普段馬鹿ばっかり言っているお笑い芸人が、踊れるリズム、勇敢で痛快なラップに乗って、プロさながらのダンスを決めていくギャップは、確かにかっこいい。 ただし…お笑い芸人としては「残念な」かっこよさだと思…

「ひたむき」が欲しい

▼「ひたむき」という言葉に惹かれる。最近の自分が久しく忘れてしまっている感覚。 ▼ひたむきで一番に思い浮かぶのは、少年時代の夢でもあった野球選手だ。尊敬する超一流の選手たちは、才能もあっただろうが、同時に誰よりも純粋に野球にひたむきであったの…

過去最高にハマっているセブンイレブンのスイーツ

▼「たっぷりみかんの牛乳寒天」。 最近のスイーツの甘さは控えめになってきたが、まだまだ自分にとっては甘すぎるものも多い。 そんな中でこの牛乳寒天は、ほんのりとした甘さ加減が絶妙で、本当に飽きない。ぷるぷるしたほどよい弾力で、ジューシーなみかん…

夫婦別姓を巡るトピックスの見出しについて

▼昨日、圧倒的大多数の目に触れるyahooニューストピックスにこんな見出しが。 じゃんけんで改姓 自由な世代(2016年2月16日(火)掲載) - Yahoo!ニュース そして以下の記事に続く。 別姓でも、同姓でも 家族は呼び名で揺らがない - Yahoo!ニュース ▼夫婦別姓の…

「ですます」調?「である」調? ブログの文体について

▼ネット上のブログを改めてざっと見渡してみると、「ですます」調が大半を占めていることに気づく。特に人気ブログの「ですます」調からは、明るさ、親しみやすさ、楽しさを感じる。 ▼自分のブログも、せっかくなら多くの人に読んでもらいたい。「ですます」…

落語の魅力について(噺編)

▼落語の魅力を語ると尽きない。 何と言っても、登場人物のすべてが噺家一人で演じられるのだ。すべてが噺家の自由自在であり、舞台上には噺家が発するもの以外は何もない。観客の頭の中ではそれだけによって、実に情景豊かな、おもしろ愉快な想像が次々と生…

落語の魅力について(開演編)

▼なんかちょっと堅苦しい投稿が続いたので、今日はちょっとくだけた話題をば。 ▼私は落語が好きだ。 聞くようになったのは昨年秋頃から。ずっと前に職場の上司が「落語を聞くと話上手になれるよ」と言っていたのをふと思い出したのだ。その真偽は未だによく…

非常に気が早いが、私が思う今年の漢字

▼「謝」である。 ベッキー、SMAP、甘利大臣、清原、宮崎議員・・・年明けから立て続けに、著名人(清原の場合は事務所と元妻)の謝罪が大ニュースになっている。 軽井沢のスキーバス事故では、運行会社の社長らが土下座で謝罪した。 ▼心の弱さであったり、油…

情報膨大化社会

▼ブログを始めて間もなく、早速、何人かの方がアクセスしてくださっているようだ。やはり自分の文章を読んでもらえるというのは嬉しいもの。同時に、人様に貴重な人生の時間を割いて読んでもらうからには、あまりいい加減なことは書けないという責任も感じる…

政治について

▼昨今、インターネットを通してテレビでは知り得ぬ政治の惨状を目の当たりにするにつけ、今後の日本の行く末を憂慮せずにはいられない。 しかし、政治を語るというのは本当に難しいことだ。このブログでもあまり触れたいと思わない。国民一人一人の生活に直…

新型プリウス

▼新型プリウスの納車日が近づいてきた。 学生時代、初代イスト(シルバー)に乗り出してから早11年。青春の苦楽を共にしてきた愛しい相棒との別れに感慨を覚える。人からは地味に見られたであろうが、自分にとっては、最後まで一番愛着を抱ける、イカした姿…

書くということ

▼さて、漠然とブログを開設したはいいが、何を書こうか。何のために。 それも、不特定多数の人たちに向けて。 ただ、日々思ったこと、考えたことを、自分の胸の内に秘めておくより、もっと人に伝えた方が楽しいかなと。そんな単純なことを、最近いい歳になっ…